しもの日記

GuNCT4ねんせい

18歳男子が英語完全上達マップを一年弱やってみた

経典   † 英語上達完全マップ †

最近「TOEIC何したらええの」ってよく聞かれる*1ので、ここでまとめときます。

一番コスパいいのは文法特急じゃないでしょうか。TOEICの解き方を学ぶための本なので、これ一週間もやればpart5は笑うくらい伸びます。まさにTOEIC一点メタ教材。はいこの話おわり!!

 

1駅1題  新TOEIC TEST文法特急

1駅1題 新TOEIC TEST文法特急

 

 

とはいえ、やっぱりちゃんと英語力を磨きたいって人もいると思います。そこで本題である英語上達完全マップです。

http://homepage3.nifty.com/mutuno/

以下、信者である僕の布教活動となります。ご了承ください。

 

僕が思うに、基礎科目の中で一番勉強の仕方がわからない科目は英語です。そもそも先生によって勧めることが違うし、文法書を読んでみても身に付いた感じもしないし、問題集を解いても話せるようになった気もしない。そうこうしてるうちに成長が感じられずに挫折するのがよくあるパターンじゃないでしょうか。

 

この「勉強しようにも何したらいいかわかんねえ状態」を打開するのが英語上達完全マップです。

 

効果をわかりやすく宣伝するために、僕や他の人々の成果を見ましょう。

僕は225点から710点上がりました(プチ自慢)。具体的には、洋書がギリギリ読めるくらい。一応受験用にはこの辺でいいかと。勉強時間は今study plus確認した限りだと843時間。他の方は、例えばなりしかさんのここ

英語上達完全マップを10ヶ月やってみた

とか、ここ

rex.hateblo.jp

とかで体験談を読めます。まあググれば化け物じみた逸話が他にもゴロゴロ出てくる。すごく出てくる。読もう。

 

でも、ここで疑問が生じます。なんで学生時代に英語が得意でもなかった人たちが、突然一念発起してマップに従って猛勉強して成果を修めたんでしょうか。

おそらく答えは「悩まなくていいから」です。普通、英語に限らず何かの能力を得ようとすれば、一人で手探りで頑張って、よくわからないままにやめてしまいます。その点マップはその名の通り、どうやって英語能力の鍛えるかをものすごく丁寧に解説しています。このおかげで勉強してる最中不安になったりしても

「んー、まあ今はよくわかんねーけど、いつかできるようになんだろ!!」

と楽観的になり、勉強の継続が図れます。ググれば既に達成した人たちの足跡が読めますから、希望を持ったまま勉強し続け、気付いたらすごくできるようになってたという、非常に望ましい学習軌道に乗れます。最高じゃないですかこれ。最高。

 

まだまだマップへの愛が抑えきれなくて書きたいことがいっぱいありますが、まあここまで読んで興味が湧いた方は本家サイトに行ってくれると思うので、ここで筆をおきます。

 

最後に一言: 英語は根性

*1:そもそも俺じゃなくてもっとすごい人の体験談でも読めばいいんじゃねと思うけども

読書をもっともっと楽しむために

最近読書が超楽しい。f:id:shimo0509:20150825212853j:plain

もともと本が好きな気質でもあるんですが、輪をかけて本の虫になってきてます。ということで、どうしてこうなったか分析。

  • 英語を一時期本腰入れて勉強した
  • ナボコフの文学講義を読んだ(読んでる)
  • Kindleがまじで便利

以下長文ヾ(:3ノシヾ)ノシ

続きを読む

病んだメンタルの立て直しと活用

こないだまで病んでて最近回復したので、めも(・ω・`)

立て直し

1.ちゃんと食べて運動して寝る。

超きほん。カモンネクスト!

 

2.相談室のカウンセラーに全部洗いざらいぶちまける

これやるとかなりスッキリできます。超おすすめ。一度吐き出し切ると、同じところを堂々巡りしてた考えがいったん整理されて「ああつらい。じゃあどうすっかな。あっこれやってみよう」っていうふうに、とりあえず状況が前進し始めます。

さらに発展して近況だけじゃなくて、昔からずっと抱えてたつらさなんかもぶちまけると自意識までもが改善されます。ぼくはこれをやって「俺はもともと日蔭側の人間なんだ」みたいな悲劇の主人公的なクソ自意識が改善し始めました。気分がかるいかるーい。相談室とかメンタル病んだきもいやつが行くとこってずっと考えてたけど、ガンガン気軽に使ったほうが良さげ。

カウンセラーの先生いわく、おもしろいことに女子はけっこう気軽に利用するけど、男子は滅多に来ないそうです。あんな男女比なのに....。男子たるもの自分一人でなんとかしなくちゃいけないって考えがちなのかもしれません。男子も危うくなったらガンガン使っていきましょう(=゜ω゜)ノ 

もちろん、カウンセラーじゃなくて友達に話聞いてもらうのもいいんですが、どうしても「こんなこと言って引かれないかな」みたいに相手に気を使うし、頻繁に重い話をするのも気が引けるでしょう。それに比べて無料・使用回数無制限・何言っても基本大丈夫・秘密厳守な点で相談室はめっちゃくちゃ便利です。ちょっとやばいなって感じたら利用することを心がければ、深刻に病むことはかなり減るでしょう。使わない手はありません(・ω・`)

 

病んでる間はどうしよう

実感として、メンタル病んだときって状態異常みたいな感じで、自分の能力パラメータががくっと下がってます。頭回んないし何をするにもやる気でない、挙句の果てに食欲まで減ってくるような最悪なパラメータになってます。でもそのぶん、感受性パラメータがずば抜けた状態になってます。要は芸術でめっちゃ感動できます。ここにおいしいご飯とかおもしろい映画とかきれいな音楽とか絵とか本とかをタイミングよくぶつけてあげると信じられないくらいの感動が起きます。カフェのフレンチトーストで絶句したり、インターステラー観て生まれ変わるような経験したり、戦場のメリークリスマスを二時間リピート再生したり、ドスタールの絵に吸い込まれそうになったり、山月記の李徴に感情移入して泣き腫らしたりとかまどマギを全話一気観したりとかキルミーベイベーを一気観したりとか。自殺未遂後の最初のご飯が異常においしく感じるって話と似てるのかもしれません(自殺未遂したことないけど)。どうせ病むなら病んだ状態をうまく使っていきましょう。病んだ状態でニーチェとか読むと高確率でくっそ嫌な奴になるのでおすすめ。

関連おすすめ本 

幸せのメカニズム 実践・幸福学入門 (講談社現代新書)

幸せのメカニズム 実践・幸福学入門 (講談社現代新書)

 

 どんな人が幸せを感じるかを統計で分析した本。科学的なしっかりした本だけど、タイトルが某宗教団体を連想させるのが玉に傷。あと筆者にメール送ったらすごい丁寧に対応してくれたこともあって、宣伝。

 

なぜ私だけが苦しむのか―現代のヨブ記 (岩波現代文庫)

なぜ私だけが苦しむのか―現代のヨブ記 (岩波現代文庫)

 

 息子を亡くした牧師が慰めてくれる本。昔海外でベストセラーだったらしい。

 

 超インテリだったメンヘラの人が就活でパニック障害起こして動けなくなったことから始まる自伝。どんどん自由になっていくのが読んでて気持ちいい。歳もそこそこ近いんで共感できることも多いです。

 

以上です。もちろん病まないに越したことはないので、できるだけ回避して健康的な学生生活を送りましょう。Good luck! d(・ω・`)

最近読んだ本とか面白かった本

書評的なものをつらつらと。

詩羽のいる街

アニメの話も入ってきてて、ちょっとラノベっぽい本。
不思議な女の子、詩羽をいろんな人の視点から見ていく話。で、この詩羽がすんごい魅力的なんですよ。基本的に理想主義者みたいな感じで、人はわかりあえる!改心できる!人に優しくしよう!とかいったけっこう聞きなれた言葉をガンガン言ってくんです。でもただのバカじゃなくて、「論理的に考えて、人と仲良くしていた方が得」っていう、ちゃんと考えられた振る舞いなんですよ。こういうキャラってあんまいないじゃないですか。大抵、かっこつけて「俺は一人が好きだ」タイプか、根っからの何も考えてない直情型のどっちかしかいないと思うんですよね。んで更にあとがきの作者のコメントもかっこいいんですよ。こういう小説もっと増えていいと思う。

銃・病原菌・鉄(上)

まだ上しか読んでないけど。なぜ現代では欧米があんなにも栄えているのに、アフリカなどの国は貧しいのか、そもそも格差がなぜできたのかを解き明かしていく本。ピューリッツァー賞とってた。タイトルどおり、銃・病原菌・鉄の伝わり方や、気候、大陸のかたち、品種改良などの幅広い分野を横断しながら人類史を1から読める超いい本。インカに攻めいったときのスペインの鬼畜さなんて愕然とする(´・ω・`)

すべてがFになる

1年のころ恩師に薦められて読んだ。これ読んでから俺は森博嗣キチになりました。
えー内容は普通に密室殺人。でもなんと言っても真賀田博士の存在が話をこれ以上ないくらい彩ってくれます。世界一の頭脳と呼ばれる、神に最も近いと言われる美人っていう超中2設定なのに、チープに感じさせない真の中2キャラ。この本だけじゃなくて、森博嗣のほぼ全シリーズに登場する超重要人物。森博嗣ファンは真賀田博士を目当てに読んでるって人多いとおもう。それくらいかっこいい。発言がどれも頭良さそうなんですよ。「7だけが孤独なのよ。あとは、BとDもそうね」とか。ドラマで見たときはマジで泣きそうになった。ドラマでは最終回のあたりでやるんじゃないかなぁ。知性に憧れるようになった大好きな一冊。

陰暦とシフトJIS(16進数?)

しょうもないプログラム第3弾。月を入力すると陰暦(旧暦)での呼び方を表示します。J科のMに聞いたswitch文使ってみました。ここまではよかったんですけど、最初のprintf文の中で改行しようとしたらエラー出たんですよ。文法間違えてないしなんでだろって思って、ググってみたらなんかシフトJISだと、「表」って漢字が16進数の0x955cで登録されてるらしいんですよね。で、改行のための「\n」の「\」は0x5cで登録されてるんですわ。だからうまく処理できないみたいでした。知恵袋の通りに「表示」を「表\示」にしたら問題なく動作。んーなんかこのへん難しくてよくわからん(・ω・`)


参考にした知恵袋
緊急 学習用C言語開発環境(仮)で #include <stdio.h> int main(void) { ... - Yahoo!知恵袋


#include <stdio.h>

int main(void)
{
	printf("知りたい月を入力してください。\n旧暦での呼び方を表\示します。\n");
	// printf("旧暦での呼び方を表示します。\n");
	
	int month;
	scanf("%d",&month);
	
	switch (month) {
	case 1:
		printf("睦月\n");
		break;
	case 2:
		printf("如月\n");
		break;
	case 3:
		printf("弥生\n");
		break;
	case 4:
		printf("卯月\n");
		break;
	case 5:
		printf("皐月\n");
		break;
	case 6:
		printf("水無月\n");
		break;
	case 7:
		printf("文月\n");
		break;
	case 8:
		printf("葉月\n");
		break;
	case 9:
		printf("長月\n");
		break;
	case 10:
		printf("神無月\n");
		break;
	case 11:
		printf("霜月\n");
		break;
	case 12:
		printf("師走\n");
		break;
	default:
		printf("入力が間違っていますよ。\n");
		break;
	}
	return 0;
}

オリンピック判定

しょうもないプログラム第二弾。西暦を入力するとオリンピックが開かれるか、もう一歩突っ込んで夏季か冬季かを判定します。成長記録としてちょこちょこうpしていきます。

#include <stdio.h>

int main(void)
{
	int year,rest;
	
	printf("西暦何年を知りたいのだ?:");
	
	scanf("%d",&year);
	rest = year % 4;
	
	if (rest == 0) printf("夏季五輪が開かれるョ\n");
	if (rest == 2) printf("冬季五輪が開かれるョ\n");
	if (rest == 1 && rest == 3) printf("残念ながら開かれないョ\n");
	
	
	return 0;
}

合計&おつり計算)^o^(

初めてcでそれっぽいものを自力で作れたー。わーい。

#include <stdio.h>

int main(void)
{
	double a,b,pay,tax,x,y;
	
	a = 198; //商品単価[円]		  //パラメータ
	b = 138; //〃
	
	x = 1; //aの個数
	y = 2; //bの〃
	
	tax = 1.08; //消費税[%]
	
	pay = 1000; //渡した値段[円]
	
	int sum,charge;
	
	sum = (a * x + b * y)*tax; //合計
	charge = pay - sum; //おつり
	
	printf("合計は %d円 で、\n",sum);      //結果
	printf("おつりは %d円 です。\n",charge);
	
	return 0;
}

こんなの。商品二つの値段と個数、店員さんに渡した金額を入力して合計とおつりを表示します。しょうもない内容だけど、達成感あるのでUP。